神奈川サイクリングコース「新横浜周辺の公園めぐり」見所3選

新横浜駅周辺の数々の魅力的な公園を自転車で散策したいとお考えの方に、おススメの見どころに立ち寄りながらサイクリングを楽しむルートを紹介します。

自転車散歩のすすめ
- 歩きや車では見られない景色を見られます。
- 乗れば乗るほど心身がリフレッシュして運動欲求が満たされます。
- 名所や観光スポットを巡ることで旅欲が満たされます。
山と溪谷社「新版 神奈川・伊豆・箱根・富士自転車散歩」に掲載されているコースを紹介します。
このコースを軸にすればおススメのスポットに立ち寄れます。
他に行きたい場所にも足を延ばしたり、ショートカットしたりしてアレンジもOKです!
見どころ
「新横浜周辺の公園めぐり」コース(16.7kmほど)
新横浜周辺は緑豊かで見所ある公園が点在します。
梅の時季の大倉山公園と桜の時季の小机城址公園がおススメです。
魅力ある公園をつないでぐるりと周遊する短距離コースです。
新横浜駅

新幹線からの横浜の玄関口

JRと新幹線の新横浜駅からスタートです。

新横浜駅
↓
小机城址公園
小机城址公園

室町時代に築城された城の跡

空堀や小山、竹藪や桜の広場など変化に富み探検も休憩もできて人は少なく広々していて超穴場なスポットです。

小机城址公園
↓
岸根公園
岸根公園

広大な芝生広場がある公園

だだっ広い芝生広場でまばらにくつろぐ人々が見ながら公園内を散歩していると心安らぎます。

岸根公園
↓
大倉山公園
大倉山公園

梅林と記念館がある公園

梅林が見どころですが梅の季節でなくても立派な洋館があり見に行く価値があります。

大倉山公園
↓
鶴見川
↓
新横浜駅
補足
- 新横浜公園や菊名池公園、鶴見川もこのコースの見どころです。立ち寄ってみてください。
- 小机城址公園には竹藪があり夏には多くの蚊が飛び交います。蚊の季節には長居せずにさっと回りましょう。
車種選択について
ちょっとお試しならまだしも、いろんな場所に行ってみたくなるとママチャリではつらいです。
シティサイクルなどの鉄製の自転車は重くて進みにくいため、5kmくらいの距離でも遠いと感じるのではないでしょうか。
長距離を数多く走りたければ、より快適に走れるクロスバイクやロードバイクなどのスポーツバイクに乗るのがおススメです。
スポーツバイクのすすめ
- 軽さは正義。ママチャリとは一線を画した快適な走りで乗るのが楽しいです。
- 軽く剛性が高いほど踏力がそのまま推進力になり車体との一体感が得られます。
- ライダーズハイになるといつまででも走り続けられそうな感覚を味わえます。
まとめ
お花見できる公園や穴場スポット的な公園、スタジアムの公園などいろんな種類の公園を見ながら自転車散歩できます。
梅や桜の季節には花見もできてお得感を感じられるコースです。
新横浜周辺の魅力的な公園をつないで巡れる「新横浜周辺の公園めぐり」をぜひ自転車散歩してみてください。