東京サイクリングコース「渋谷・青山裏道ツーリング」見所3選

渋谷・青山裏道ツーリング

青山から渋谷の名所を自転車で散策したいとお考えの方に、おススメの見どころに立ち寄りながらサイクリングを楽しむルートを紹介します。

渋谷・青山裏道ツーリング

自転車散歩のすすめ

  • 歩きや車では見られない景色を見られます。
  • 乗れば乗るほど心身がリフレッシュして運動欲求が満たされます。
  • 名所や観光スポットを巡ることで旅欲が満たされます。

山と溪谷社「東京周辺自転車散歩」に掲載されているコースを紹介します。

このコースを軸にすればおススメのスポットに立ち寄れます。

他に行きたい場所にも足を延ばしたり、ショートカットしたりしてアレンジもOKです!

見どころ

「渋谷・青山裏道ツーリング」コース(20.6kmほど)

恵比寿駅を起点に港区青山から渋谷区・目黒区にかけての公園や美術館などの名所を巡ります。

明治神宮外苑や代々木公園といった東京を代表する公園のほか、春は目黒川の桜並木、秋は青山のイチョウ並木という季節限定スポットも愉しみながら自転車散歩できるコースです。

恵比寿駅

恵比寿駅

山手線南西の駅

山手線の恵比寿駅からスタートです。

恵比寿駅toイチョウ並木

恵比寿駅

イチョウ並木

イチョウ並木

イチョウ並木

明治神宮外苑南側の並木道

秋には見上げても見下ろしても美しい黄色い景色に包まれた別世界の雰囲気を感じられます。晩秋に行くなら是非立ち止まって眺めてください。

イチョウ並木to旧前田家本邸洋館

イチョウ並木

旧前田家本邸洋館

旧前田家本邸洋館

旧前田家本邸洋館

駒場公園にある前田家16代当主前田利為侯爵のお屋敷

昭和初期に建てられた加賀百万石大名の子孫のお屋敷です。館内を見学できるのでぜひ立ち寄って風情を感じましょう。

旧前田家本邸洋館to目黒川

旧前田家本邸洋館

目黒川

目黒川

目黒川

世田谷区・目黒区・品川区を経て東京湾に注ぐ川

コンクリートに囲われた都会の川ですが、春には見事な桜並木の花に覆われた枝が水面近くまで垂れ下がります。桜の季節に行くなら是非立ち止まって眺めてください。

目黒川to恵比寿駅

目黒川

恵比寿駅

補足

  • 明治神宮外苑のイチョウ並木道は紅葉シーズンには大混雑します。歩道は人波がすごくて車道も大渋滞ですが、自転車は車道をゆっくり進んで黄色い世界を堪能しましょう。
  • 東京周辺自転車散歩に紹介されている「ルヴァン 渋谷店」というパン屋は、出版後16年を経ても健在のようです。美味しいパンを求めて行ってみたいお店です。

車種選択について

ちょっとお試しならまだしも、いろんな場所に行ってみたくなるとママチャリではつらいです。

シティサイクルなどの鉄製の自転車は重くて進みにくいため、5kmくらいの距離でも遠いと感じるのではないでしょうか。

長距離を数多く走りたければ、より快適に走れるクロスバイクやロードバイクなどのスポーツバイクに乗るのがおススメです。

スポーツバイクのすすめ

  • 軽さは正義。ママチャリとは一線を画した快適な走りで乗るのが楽しいです。
  • 軽く剛性が高いほど踏力がそのまま推進力になり車体との一体感が得られます。
  • ライダーズハイになるといつまででも走り続けられそうな感覚を味わえます。

まとめ

有名な美術館、洋館、公園を眺め、時には立ち寄って都会散歩を楽しみながら街乗りできます。

都会の中で季節感を大いに感じられるスポットもあるため、花や紅葉の季節を狙うのもおススメです。

渋谷駅を取り囲む観光スポットを見て回れる「渋谷・青山裏道ツーリング」をぜひ自転車散歩してみてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です