東京サイクリングコース「東京ど真ん中」見所11選

東京を自転車で散歩したいとお考えの方に、おススメの見どころに立ち寄りながらサイクリングを楽しむルートを紹介します。

東京ど真ん中ルート

自転車散歩のすすめ

  • 歩きや車では見られない景色を見られます。
  • 乗れば乗るほど心身がリフレッシュして運動欲求が満たされます。
  • 名所や観光スポットを巡ることで旅欲が満たされます。

山と溪谷社「東京周辺自転車散歩」に掲載されているコースを紹介します。

このコースを軸にすればおススメのスポットに立ち寄れます。

他に行きたい場所にも足を延ばしたり、ショートカットしたりしてアレンジもOKです!

見どころ

「東京ど真ん中」コース(26kmほど)

東京駅を起点に武道館、国会議事堂、迎賓館、神宮外苑、東京タワー、増上寺、皇居外苑といった名所(観光スポット)を巡ります。

大都会東京らしい高層ビルだけでなく、整備された公園や広場が多くて緑も豊かです。

東京駅

東京駅

赤レンガ造りの横長駅舎

丸の内側の少し離れた広場から均整の取れた美しい駅舎の全容を眺めるのがおススメです。

東京駅→日本武道館

東京駅

皇居外苑

江戸城のお堀沿い

北の丸公園

武道館

日本武道館

日本武道館

各方面のトップパフォーマーが集う聖地

日本を代表する有名なイベント会場はここかと、用がなくてもテンションが上がるんじゃないでしょうか。

日本武道館→千鳥ヶ淵

武道館

田安門

堀沿い反時計回り

千鳥ヶ淵

千鳥ヶ淵

千鳥ヶ淵

江戸城北側のお堀

整然と積まれた石垣、水をたたえた堀は、自然の岩や川とは異なりアートを見るような感覚になります。

千鳥ヶ淵→国会議事堂

千鳥ヶ淵

お堀沿いに南下

国会議事堂

国会議事堂

国会議事堂

日本政治の中枢

国会前交差点から国会正門前までの200mほどの道路は国会議事堂の雰囲気が漂っています。

国会議事堂→迎賓館

国会議事堂

日枝神社

紀尾井坂

迎賓館

迎賓館

迎賓館

日本にある西洋の宮殿

日本では珍しい立派な西洋風宮殿建築物です。日本じゃないみたいな雰囲気です。

迎賓館→神宮外苑

迎賓館

迎賓館の敷地沿い

神宮外苑

神宮外苑

神宮外苑

スポーツ施設と銀杏並木が有名な運動公園

外苑いちょう並木は青山に行ってきました感がすごいです。神宮球場や国立競技場も行ってきました感ありあり。

神宮外苑→有栖川宮記念公園

神宮外苑

いちょう並木

青山霊園

根津美術館(突き抜けると岡本太郎記念館)

広尾

有栖川宮記念公園

有栖川宮記念公園

有栖川宮記念公園

自然豊かで木々が生い茂る公園

自然を生かして作られた感じの公園です。都会から自然に来たような安心感を感じられます。

有栖川宮記念公園→東京タワー

有栖川宮記念公園

麻布

東京タワー

東京タワー

東京タワー

言わずと知れた、日本を代表するタワー

間近から見上げると、その赤色の美しさや大きさは圧巻です。色んな方向から見上げて東京タワーを堪能してください。

東京タワー→増上寺

東京タワー

増上寺

増上寺

増上寺

徳川家の菩提寺

大殿の向こうに東京タワーがそびえています。並べて見ると江戸時代と現代が同居しているような不思議な風景です。

増上寺→日比谷公園

増上寺

日比谷公園

日比谷公園

日比谷公園

フェスなどのイベントが多い東京駅近公園

都会のオアシス的な公園でちょっと一休みしましょう。

日比谷公園→皇居外苑

日比谷公園

皇居外苑

皇居外苑

皇居外苑

皇居周辺に広がる開放的な空間

皇居前広場の広いクロマツ林を眺めると独特の雰囲気ある空間が広がっています。日曜日に行くならぜひパレスサイクリングコースを一周してみてください。

皇居外苑→東京駅

皇居外苑

東京駅

補足

  • 増上寺は立派な門だけでも見どころですが、境内に入ることで大殿と東京タワーとの対比が見られるのでぜひ立ち寄ってみてください。
  • 日比谷公園はちょっと一休みポイントです。(公衆トイレにはお世話になります)
  • 大手門や平川門から江戸城跡に入れますが、広いので時間や心に余裕があれば立ち寄ってみてください。

車種選択について

ちょっとお試しならまだしも、いろんな場所に行ってみたくなるとママチャリではつらいです。

シティサイクルなどの鉄製の自転車は重くて進みにくいため、5kmくらいの距離でも遠いと感じるのではないでしょうか。

長距離を数多く走りたければ、より快適に走れるクロスバイクやロードバイクなどのスポーツバイクに乗るのがおススメです。

スポーツバイクのすすめ

  • 軽さは正義。ママチャリとは一線を画した快適な走りで乗るのが楽しいです。
  • 軽く剛性が高いほど踏力がそのまま推進力になり車体との一体感が得られます。
  • ライダーズハイになるといつまででも走り続けられそうな感覚を味わえます。

まとめ

東京の中心地にはTVや雑誌などで目にするような有名スポットが数多くあります。

それら有名地を自転車で一気に回れます。距離感や土地勘が身に付くというメリットも。

東京を身近に感じたいという方はぜひ「東京ど真ん中」を自転車散歩してみてください。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です